PJキャブレターはもっとも古くシンプルで数々のファクトリーマシンや市販レーサー等に採用され、その特性の優位性から2サイクルレーシングマシンのスタンダートとなりモトクロッサー(CR系)ロードレーサー(RS系)共に活躍しています。 |
2サイクル専用レーシングキャブレター (4スト不可) | ||
---|---|---|
PJ34/36/38(RR/MX) | STDフラットバルブ | 補足等 |
![]() |
![]() |
PJキャブ(RR/MX)の違いの注意点について PJキャブレターのアイドリングについて |
PWK28M/MU/B | 特殊三日月バルブ | |
![]() |
![]() |
PWK28M補足 PWK28B-RS PWK28M-U PWK28MU用部品をお探しの方で |
PWK33/35M | スーパーフラットバルブ | |
![]() |
![]() |
33Mと35Mの比較へ |
PWK38/39M | スーパーフラットバルブ | |
![]() |
![]() |
PWMスペック(ショートボディ)PWKについて |
PWM38(RR/MX) | 半月バルブ | |
![]() |
![]() |
※生産を終了しているキャブレターもあります。
資料等 | |
---|---|
P-タイプキャブレターの構成部品図 | P-タイプキャブレターの外寸法例 |
※PWKキャブレターの新旧アイドリングスクリューについて | PWK28の過去から現在まではこちら |